漫画のことと本のこと

漫画好きが読んだ漫画や本の感想を書くブログです。

『海が走るエンドロール』感想〜映画を撮りたい65歳。クール男子への仄かな感情も含むシルバーレディ少女漫画〜

映画好き、そして青春をまた送りたい50代〜60代の皆様にオススメ(もっと下の世代もグッとくるよ)

 

鮮烈な映画への情熱、ほんのりした男の子への気持ちがないまぜになった「65歳からの映画撮影」漫画です。

 

f:id:ima-nakayama:20210910231128p:image

『海が走るエンドロール』 たらちねジョン 秋田書店 より引用

 

 

著者:たらちねジョン

掲載:月刊ミステリーボニータ

 

 

【あらすじ】

 

夫を亡くした65歳の女性、茅野うみ子。

元から映画を観ることが好きだったことを思い出し、映画館に立ち寄ってみる。

 

そこで出会った美大生の映像学科の男子学生・海(カイ)に、「映画作りたい側なんじゃないの?」と問われる。

 

うみ子は自らの創作意欲を自覚し、海と同じ大学に通うことにした・・・

 

 

【感想】

 

「もし私が映画を撮るなら」

海くんをきっかけに、映画とうみ子さんはまた出会った。

 

 

65歳のうみ子さんは、明るいけれど落ち着いているし、孫もいて、穏やかで優しい良識的なおばあちゃんといった感じ。

 

表紙のイメージだと老齢ながらなにか開放的なオーラを放つ人」という印象だったので、常識的な年相応のご婦人であることにびっくりした。

 

でも、ページをめくるにつれてうみ子さんの行動力(というかやや常識はずれな部分)が明らかになっていく。

 

主婦トモに話を合わせられないし、軽々しく大学を決めるし、大学生の男の子ともっと話したいからって理由をつけて家に誘うなど。

 

わりとテンションの高い人であった。

 

そしてうみ子さんは、海くんというすごい美少年に惹かれる形で映画の道に踏み出す。

 

少女漫画的ロマンスとしてとても淡いし、海くんに好かれたくて映画を作りたくなったわけではない。

うみ子さんは海くんがいなくても映画を撮ると思う。

 

うみ子さんが家で一人、映画の構成を考えてしまったり、自らの料理動画で短編を編んでしまったりしたのはロマンス由来では無いと思うからだ。

 

海くんはあくまできっかけ。うみ子さんが若き日の情熱を思い出し、「もし私が映画を撮るなら」と映画に再び出会っただけ。

 

純粋な映画への気持ちを持つ65歳が「自分を茶化さず」作れるか。

今後が楽しみな作品。

 

 

 

ところで、『傘寿まりこ』『メタモルフォーゼの縁側』『たそがれたかこ』など、子育ても結婚生活も卒業した女性が自分の「好き」にトライする漫画が増えたなあと思う。

 

それは漫画読者の高齢化でもあるのかな?と思って、とてもとても良いことだなーと思う。